中の人が作ったスタンプです。良かったら使ってください。

2014年6月30日月曜日

バイクイラストに挑戦!(ハイパーモタード編)

みなさん「ばくおん」と言う漫画をご存知でしょうか?

ピクシブリンク、おりもとみまな先生↓
http://www.pixiv.net/member.php?id=28943


毎話の表紙に素敵なバイクイラストと登場キャラクターが載っているのですが、ある日それを見て自分でも描けるけるんじゃね?
とか思ってしまった時がありました。

人物描くのはなかなか上達しませんでしたが無機質な物なら少しは自信があったり無かったり。








そして描いてみたのがこれです。
正直、結構きつい・・・きついというか時間がかかる・・・
もう何十時間かかったか分からないくらい時間かかってます。

描いているうちに簡略できる場所が分かってくるかもしれないですが今はよく分かりません。
タイヤのラインやエンジンとかは簡略出来そうだし、今のバイクはカウルが多いのでエンジン書き込まないでいいかも。。。

とか思ったこともありますが、毎号毎号描いているのは本当に尊敬します。



よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2014年6月29日日曜日

XT1200ZEスーパーテネレでツーリング

納車から1週間、まだまだ慣らしが終わって無い今日この頃。
バイク好きな方々から栃尾へ油揚げを食べに行こう!と誘われて友人と参加してきました。

天気予報で夕方から雨だったので近場って事で栃尾になったということです。


参加バイクはこんな感じでした。
なんて豪華な顔ぶれなんでしょう・・・・
バイクもそうなのですが山道で飛ばす飛ばす。
着いていくのがやっとでした(涙)

ハイパーモタードだったら3回は転んでるくらいでした。
(ハイパーモタードが悪いわけではなく自分の技術的な意味で、という事です)

途中三条でバイクの試乗会があるということで寄って行ったのですが・・・
ここの試乗会の主催ってタイガーエクスプローラーの見積もり取ったところで結局テネレを買ってしまいちょっと気まずかったのですよね。
けどR1200GSをそこで買った人もいたから心強かったですが!
実際BMWやトライアンフもいいなぁと思うのですが色々考えてテネレだったので流し見程度で。


そんなこんなで到着です。


目的の油揚げを食べました。
結構、量多いかな?と思いましたが意外とぺロリ。
お土産も買って載せられるのは以前のハイパーモタードでは出来なかったので結構嬉しかったです。

そんな訳で今回のルートはこんな感じでした。


トータル300kmくらいだったでしょうか。
テネレの総走行距離も750kmになり慣らし終了までもう少しです。


よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月28日土曜日

ハイパーモタードの積載性能

以前テネレにホムセン箱を取り付けた事を書いたかと思いますが実はハイパーモタードの時にもホムセン箱を使っていました。


まず買ってきたのがこのホムセン箱。
価格は1700円くらい。
そこで何を思ったのかDUCATIのステッカーを貼ってそれっぽく見せようかと思いました。
しかし、どうみてもホムセン箱です。本当にありがとうございました。

 

これがハイパーモタードでキャンプ行く時の積載方法です。
ホムセン箱とバイク側のトレリスフレームに金具を取り付けホームセンターで適度な長さに切ってもらった鉄板に蝶ネジで固定できる様にして取り外しも簡単なようにしてあります。
以前は直接ヒモで固定していたのですが結構グラグラするのでこの方法にしました。

ホムセン箱の下に木の板挟んでその上にテントとか載せてる感じです。
タンクバッグは純正なのですが正直これだけでもキャンプだと荷物がギリギリでした。

こういう事のするバイクじゃないだろ!と言われてしまうかもしれませんが(笑)



実際会った事なんですが、このホムセン箱搭載して初めてのツーリングの道の駅でオッサンにからまれました。


オッサン「これ珍しいバイクだね!どこのバイク?」

自分「これイタリアのバイクなんですよね~」

オッサン「イタリアってドゥカティかね!?」

自分「そうなんですよ、ドゥカティのハイパーモタードって言うのです~」

オッサン「いいねぇ、でこの後ろに付いてる箱は?」

自分「これホームセンター箱自作してくっつけてるのですよね~」

オッサン「このバイクにこりゃ無いわwwwwwww」

自分「( ゜д゜)」

自分「そうですよね~・・・・」


余計なお世話と言えばそれまでですが、世の中の評価はこんなものかもしれませんね。

前にも書きましたがホムセン箱否定派は結構いらっしゃるようで。

自分は荷物載せられてたので付けてましたけど・・・・



よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月27日金曜日

スーパーテネレにたくさん荷物を載せたい!

バイクに乗っているとどうやっても課題になるのが荷物を載せる場所。
やっぱりバイクは荷物がたくさん載せられた方がお土産とかも買えるから色々嬉しいです。

テネレもアドベンチャーバイクだから荷物が載せられる!

そう思っていた時が私にもありました。

正直サイドパニアが高くてトップケースだけだとそんなに荷物が載りません。
ヘルメットも入らないし・・・
それでもハイパーモタードよりは載せられるんですけど。

そこで考えたのがバイクと言えばホムセン箱!


まずホームセンターで買ってきた箱に同じくホームセンターで買ってきた取っ手をネジで固定してバイクの後ろの人が握る場所(名前が分からない)にくくり付けます。



フタ開けた時に落ちるのは嫌だなぁ、と思ってホームセンターで買ってきたゴムとネジで固定。
こうするとちょうど開けた時この形で固定されるのですよね。


この大きさだと後ろのトップケースを開けた時に干渉しないので良いいい感じです。
実はこのホムセン箱最初はトップケースにくくり付けて縦に空く様にしたのですがトップケースのフタが空かなくなって今みたいな取り付け方になってしまいました。

自分の周りの人にはホムセン箱否定派が多いのですがコストパフォーマンスはいいのですよ!

ちなみにかかった値段は

・ホムセン箱¥540
・金属の金具 2個¥280(1個¥140)
・ゴムチューブ 1m¥140
・ネジ 10個¥140(1個¥14)
・ナット 10個¥80(1個¥8)
・固定用のマックテープ 2個¥200(1個100)

合計¥1380(税抜き)

安い!

見た目は気にしない、気にしない。



今度はサイドに何か付けたいですね~


よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月26日木曜日

過去に欲しかったバイク達

以前ハイパーモタード乗っていた時にリッターに乗り換えるか、それともハイパーモタードに乗りつつもう一つ遊べるバイクを買うと真剣に考えていた時がありました。

正直、大型だとちょっとそこまでと思うと億劫になったりしますし。
ちょっと走れて1日かけてもそんなに距離が行けない、けど楽しそうじゃないですか、高速とかも使わずにとか。

そんな欲しかったバイクを忘れないようにメモがてらに書きたいと思います。

 
3位
HONDA CRM80
 
軽くて楽しいバイクない?とバロンの店長に聞いたところ進められたバイク。
これなら速いしどんなところにでもいけます、と言われその気になっていたところに2ストだという事が判明。
2ストとはなんぞや?となり断念。
 
 
 
2位

HONDA GROM
 
初めて見たときめちゃ楽しそう!と思ったバイク。
ハイパーモタードと2台持ちとかどんなイケメン?と妄想を膨らませてたバイク。
リッター買おう!と決意し泣く泣くスルーとなったバイク。
 
 
 
1位
SUZUKI チョイノリ
 
圧倒的にチョイノリ。今でも欲しいチョイノリ。ロマンしかないチョイノリ。
バロンで見積もり出して貰おうとしたら「正直色々面倒で売りたくないバイクです!」と言われたバイク。
3万以内で買うのを目標にヤフオク張り付いてたけど32000円とかになって断念したバイク。
これは今の生活が落ち着いたら一度は乗ってみたいと思っています。
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはチョイノリ」な感じです。
 
 
 
番外編
HONDA MAGNA FIFTY
 
マグナキッドに憧れてただけなんですけどね。
コミコミ10万以下なら欲しいけど、コイツはなかなな値段が下がらないみたいです。
 
なにせこんなにカッコイイんですからね!
 
 
こうやってみると今でも欲しいと思うのはチョイノリくらいです。
自分でも何でこんなチョイノリ欲しいのか分からないくらいチョイノリ欲しいです。3万で。

そういえばヤマハのバイクはどこにもなかったな・・・カワサキも・・・
 
 
よろしければポチっとお願いします。



にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月25日水曜日

バイクのタイヤとは

ハイパーモタードに乗っていた時に良くリアタイヤを見られまだ端っこ残ってるよ、と言われていました。
上手い人はリアのタイヤの減り方を見ると言いますが自分は全然でした。
ハイパーモタードに乗っている時はコーナーが怖くてなかなか倒すことが出来なかったのです。

テネレは結構安心して乗れたと前のブログに書いてあったと思いますが、さてタイヤの減り方はいかがなものかと思い見てみました。


右側はまだまだ残ってる感じがしますね・・・


左側は結構いい感じに倒せてるんじゃないでしょうか?
やっぱり左側は安心して倒せてる感じがします。

乗り始めて400kmでこれなら端っこまで使える日もそう遠くない?
とか言って調子に乗って転ばないように気を付けないと・・・・

ちなみにハイパーモタードは左右でこの倍くらい残っていました。

実際タイヤの大きさも違うのでそれも関係してるのでしょうが

・スーパーテネレ リアタイヤサイズ 150/70R17

・ハイパーモタード796 リアタイヤサイズ 180/55 R17

結構差があるのですねぇ・・・
テネレくらい細いと誰でも端っこまで使えるのは当たり前なのかなぁ?

取り合えず今年中に端っこまで使えるように頑張ろうと思います。


よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月24日火曜日

プレストから何か来ました。

今日仕事から帰ってきたらプレストから何か届いていました。


箱を開けたら何か入っていました。

広げて見ると・・・・


入っていたのが・・・


・ヤマハのパーツカタログ
・初回点検無料チケット
・保証書と保障カード
・10得(?)ナイフ
・プレストファイル(保証書とか説明書入れてくれということらしい)


ナイフの意味は分かりませんでしたが何か豪華でした。

バロンってヤマハの正規代理店って聞いてたけどプレストから取ってるから正規代理店なんですね(適当)

てかヤマハの逆車買ったら全部送られてくるのかなぁ?


よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月23日月曜日

マグナキッド伝説

皆さんマグナキッドと言うものをご存知でしょうか?

知らない方は↓にまとめられているのでお時間ある時にでもご覧になって頂けると嬉しいです。
http://matome.naver.jp/odai/2136568594501689401

かという自分もこの話が大好きでたまに読み返したくなるのですがそのマグナキッドが実在(?)したのです!!

ことの発端はレッドバロンが定期的に作っている冊子。

 
 
バロンに行って新しい号が出ていると必ず見ているのですが今回の特集記事の一つに
 
 
「素晴らしき50ccワールド」
 
 
というものがありました。
もう察しの良い方はお分かりかと思いますが・・・
 
 
 
 
 
 
 

居ましたマグナ50!

なんというマグナの貫禄のスタイル。堂々としたオーナー。

格好良すぎます。






そしてこの堂々たるコメント。

一部抜粋ですが



・行動半径が広がり彼女との絆も深まった。

・形がカッコいいし、ゆったりした姿勢で走れる。

・みんな「本当に原付?」って驚くほど。

・大きな国道を走っても全く怖く感じない。

・彼女とランデブーするとすごく楽しい。




免許を取って2年の自分にはこんな堂々としたコメントは出来ないです。
これがマグナ50の魅力という訳か・・・



そしてキャッチコピーは


「野性がある。プライドがある。」


自分もマグナ50買ってこなきゃ!



よろしければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2014年6月22日日曜日

テネレを乗ってみて

納車してとにかく早く慣らしを終わらせないと、そう思って土曜日に頑張って走ってきました。


行ってきたのは富山にある新湊大橋というところです。
ここは初めて行った時には本当に驚き感動して何度もバイクや車で行ったところです。
とても素晴らしいところなのでバイク乗りの方や車乗りの方は是非一度足を足を運んで頂きたいところです。

本当は富山で一泊して七尾の方まで行きたかったのですが前日になって天気予報が変わり残念ながら日帰りで氷見まで行って帰ってきました。
走行距離は往復で360kmくらいでした。

 

納車日に友達と少し走ってきたので合計は395kmでした。
1000km遠い・・・

スーパーテネレに乗ってみた感想は、とにかく乗り易い!
ハイパーモタードから乗り換えた理由としては低速がギクシャクしすぎて辛かったのあり、同じ2気筒で低速心配してたのですが全くそんなことはない!
実際ハイパーモタードの時は常にブン回す根性も技術も無かった訳で自分にはこういう優しいバイクの方が合ってるなぁ、と思いました。
ハイパーモタードから乗り換えたからかもしれないですがスパルタンさが全く無く乗っててバイクに守られてる感じがあるから安心して乗れる感じがしてます。

後は何と言ってもクルーズコントロールが楽すぎてびっくりしました。
最初はスロットル回してないのに走ってるのが怖くて力を抜くことが出来なかったけど慣れると本当に楽でした。
ハイパーモタードに比べてクラッチもスロットルも重すぎてすぐに手が疲れてしまうので(根性無い)凄い助かります。

ZEスーパーテネレは電子サスとかグリップヒーターとか色々機能あるらしいですが今は普通に乗るのが精一杯で追々と勉強出来たらと思います。

ダメだと思ったらすぐ乗り換えてた自分でもこれなら長く乗れそうな気がするそんなバイクでした。



にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

XT1200ZEスーパーテネレ納車

金曜日にXT1200ZE Super Tenere が納車されました。

納車の時に写真撮ってなかったので慣らしでツーリング行った時の写真になりますが・・・

こんな感じで納車されました。
ヘルメットとグローブは以前と変わらずSHOEIのネオテックとドゥカティのグローブになります。
サイドパニア付けたかったけどアイツ左右で14万円くらいするんだぜ・・・・・・ってことで保留になりました。
フォグランプとフォークガードは見た目がダサいので少しでもまともにしたくてい意地で付けました。

しかしこのままの格好で納車された訳で、ムルティストラーダ1200乗ってる友達と行ったのですが店長と友達が格好いい格好いいと言ってくれてたのは嬉しいのですが自分が始めて見た瞬間の一言が

「ハハハハ、ダセェ・・・」

でした。

もう、この1コマがフラッシュバックするくらい笑えてくるダサさでした。

隣にムルティストラーダ置いてあるし、見た目が好きで乗ってたハイパーモタードや見た目が格好良くて欲しかったタイガーエクスプローラーなどのスタイリッシュな外車と比べちゃいけないとは思いますが。
ただバイク乗りの人達が見るとこの見た目格好良いと言うから不思議です。


今でもVスト650のお兄さんにしか見えないのは自分だけでしょうか?
ぶっちゃけV650の見た目も見る度に笑ってしまいます。
Vスト650乗りさんごめんなさい。

 
自分はいつでもこれを主張したいです。したいです。ハイ。

2014年6月18日水曜日

フロントフォークガード

納車はまだなのですがヤフオクに出ていたワールドクロッサーのフロントフォークガードが落札できました。
お値段は25500円で落札できました。



来て見た瞬間、軽っ、うすっ、ちゃっちい!
と思ってしまいました。
材料はドライカーボンなので丈夫に軽くするので高くなるのは分かってるのですが・・・
正直こんなんで25500円!?しかも今買おうとすると定価だけで80000円超え!?
なんて思ったりしました。
ここで今勉強の為読んでいるカスタム虎の穴で書かれてる言葉を一言。

『お店の工賃は高くない、やれば分かるさ、やってみよう!』

直接的には関係ないのですが知らないのにやったことないのに高い安い言うのはいけませんってことなのであんまりドヤ顔では言えないのですがね。


それで、さっそく納車待ちのバロンに持って行ったところ
(色々言われてますが自分が買うバロンは素敵なところだと思います。それはまた次の機会に・・・)

私「すいませーん、これヤフオクで落としたんですけどお金払うので納車時に取り付けてもらっていいですか~?」
店長「お金なんていいですよ!ちゃんと取り付けておきますね。で、これって・・・・」
私「これワールドクロッサーのフォークガードなんですけどヤフオクで25000円で落札できたんですよ~」
店長「(゚Д゚)ハァァァァァァァァァァ!?」
私「でもこれって定価で買おうとすると7万とか8万とかするみたいなんですよね~」
店長「(゚Д゚)ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!?!?!?!??!」
店長「この業界長いけどこの2万でも驚くのに定価で8万とか驚きです」

こんな反応でした。
正直、自分も同じ感想だったのでなんとも言えませんが。

そんな訳で納車まで後2日というところです。

2014年6月15日日曜日

コミネマンへの道

現在バイクに乗る時の装備ジャケットとグローブと靴がドゥカティの物を使用しているのです。
新しいバイクがヤマハだからドカのジャケットはちょっと・・・
そう思ってジャケットを新調しようと思いアマゾンやら楽天を探していたのです。
予算は1万円ちょっとくらい・・・と思ったら無銘かコミネのジャケットくらいしかないではないですか。

それで買ったのはこれ↓

 
アマゾンで14000円くらい。
しかもこれ来て驚いたのが胸部ハードプロテクターも付いてるじゃないですか!
しかも脊椎パッドはハードタイプで薄くないし・・・
さすがコストパフォーマンス最高のコミネさんや!
しかし今手元にあるのを見ただけでも
 
正面に6ヶ所
左右側面に合合計10ヶ所
背面に2ヶ所
内側に2ヶ所
 
KOMINEの文字が刺繍されてるじゃないですか。
しかもご丁寧に
 
チャック全てに
 
コミネのロゴが入ってるじゃないですか。
写真だけじゃ全然分からない、というかこんなに主張せんでも・・・とマジで思いました。
 
ちなみにズボンは
 
 
この黒色を使ってます。
これは控えめにお尻のところにKOMINEの文字が1ヶ所だけです。
膝にハードプロテクター入っててハイパーモタードで転んだ時に助けられました。
 
ネックウォーマーもコミネ製なのでやっと上下共にコミネになりコミネマンへ一歩近づきました。
靴も探してるのですがやはり値段的にコミネになりそうです。
 
コミネマンへの道は険しいです。
 
ちなみに現在ハイパーモタードの時使ってたのがこちら↓
 
 
 
ヤフオクで9000円くらいで売ってたので買ったのですが(一応ちゃんと買うと4万円くらい)
 
落札後中国から直輸入だったので本物か偽者か分からない。
とにかく糸がほつれる。
使用6回目で胸のファスナーが壊れて上がらなくなる。
→無理に上げようとしたらそのまま大破。
 
まあ安かったので全然気にしないのですが結論としては
 
バイクもアパレルも日本製が良い。
 
という結論になりましたとさ。
 
 

おしまい。

2014年6月14日土曜日

来週バイク納車なのでそれまでは今まで乗ってきたバイクについて書いてみようかと思います。
 
 
2012年6月何を思ったのかバイクの免許を取ろうかと思う。
2012年7月免許取得と共に単気筒のCBR250Rを購入。
2012年9月志賀高原で行われたバイクブロスのイベントに行く途中に転倒。
そのまま長野の病院の救急外来にお世話になり帰宅。全治2ヶ月くらいの傷を追う
怪我をした膝の痛みを我慢しながらCBR250Rのコレジャナイ感を感じつつドゥカティのハイパーモタード796と出会う。
2012年9~10月ついに時代が来た!と意味不明な事を言いながら膝の痛みを我慢し大型バイク教習に通う。
案の定膝が痛くクラッチ操作が上手く行かなかったけど根性で乗り切り大型免許を取得。
2012年10月免許を取得しつつフルモデルチェンジが来ないか心配しながらハイパーモタード796を契約。
2012年11月やっぱりきたよハイパーモタードのフルモデルチェンジ。チクショウウウウウウウウと思ったのを記憶してます。
2012年も雪が降る季節になってきたため納車したハイパーモタード796も2回しか乗れずシーズン終了。
2013年5月ついにバイクシーズン到来!と調子に乗って走ってたらまた転倒。
以前の失敗を元に膝にプロテクター入れていたので膝は大丈夫だったけど足首に全治1ヶ月くらいの傷を追う。
2013年8月くらいまで平和にバイクライフを過ごす。この辺りからハイパーモタードに疑問を感じる様になる。
2013年9月会社で資格を取らなくてはいけなくなりそれの勉強の為、休日を費やしていた為バイクから距離を置く事に。
2014年2月やっと試験に合格してバイクの事を考えられると思ってたらシーズンオフでした。
2014年4月暖かくなりバイクに乗り始めてからもう少し高速を快適にならないものか、もう少し荷物を載せられないもかと考え始め(そういうバイクじゃないのは承知の上だったけど)元々気になっていたトライアンフのタイガーエクスプローラーを考え始める。
2014年5月本腰入れて買おうかなと思って取り扱いのショップで商談の結果ショップに対して激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこ激おこな状況になりもういいやってエクスプローラーはやめることに。
2014年6月エクスプローラーと同時に考えてたスーパーテネレが性能がバツグンに良いし(見た目はお察しだけど)値段も安いからってことで契約。
2014年6月ハイパーモタードとはさよならしスーパーテネレの納車待ちの現在。
2014年6月20日 XT1200ZE Super Ténéré 納車
 
 
長くなりましたがこんな感じでバイク人生送っております。
実際バイク乗り始めて2年も経ってないうえ見切りが早すぎる性格なのでいつまでテネレ乗っているか分からないですがこれからもよろしくお願い致します。
 
 
ハイパーモタードと最後のツーリングの時にやっと気づいたことがありました。
 
 
 
 
 
ハイパーモタードってバイクじゃなくてベッドだったんや・・・・

ブログ開始してみます。

来週ヤマハのスーパーテネレって言うバイクが納車されるのでいい機会と思い始めてみました。
これからバイク関係について投稿して行こうかと思います。

皆様よろしくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ