皆さんこんばんは。
最近ネタが無いのでこんな更新ばかりですみません。
FXに復帰して1週間激動の毎日で疲れてしまいました。
しかも昨日の豪ドルの動きがこれ。
もうアホかと。
そんな下げ材料があるわけでもないのにとにかくS場。
L場に戻ると思って買い足しても下がる一方だったので怖くて損切り。
そんな連続でした。
結果論ではL場がきたのですがそのころには心が折れて疑心暗鬼になってしまっていてL出来る状態ではありませんでした。
以前FXやってたときも分かっていても行動が出来ない自分が嫌になって引退してしまったのですが今回も同じ状況です。
そんな訳で・・・
もうトルコリラ買ってしばらく放置しようと思います。
そういって豪ドルの時も利確しちゃったですけど(笑)
最低が33.996の状態なので良いところで買えたと思います。
ただトルコリラってスプレット(手数料)が1万通貨辺り約800円とアホみたいに高い上に34円台で動きが鈍いので買った時点でマイナススタートが辛いと言われてました。
ただコイツはスワップ金利が1枚辺り90円もらえるので放置してるだけでも今回買った4.5枚でも1日405円貰えます。
月ベースで1万近く貰えるので現状維持できれば大きいとは思いますがこういう国っていきなり金利下げてきたりするので気をつけないといけなかったりします。
ただ今回の件で相場読みがあまりにもきついのでしばらくは様子見しようと思います。
7月7日時点でのトータルはこんな感じです。
スーパーS場の状態でL脳の自分にしてはトータルマイナス5000円くらいで損切りしまくってたのはナイス判断だったかと思います(自画自賛)
本当ならトルコリラも底値と思ったら限界まで買うべきだったのですが結局余剰金20万円残してしまう辺り勝ち組になれない理由かと思ってしまいます(笑)
20万なら10枚以上買えたのでスワップだけでも相当な額になってたでしょうに・・・
やはり才能無い人間は真面目に働かないといけないって証明ですね。


0 件のコメント:
コメントを投稿