中の人が作ったスタンプです。良かったら使ってください。

2015年1月7日水曜日

新たな強敵Versys1000とVFR800X

前回は強敵MT-09Tracer を紹介しましたが世の中にはまだまだ強敵が居ます。

やはりアドベンチャーの市場は人気があるらしくどこのメーカーも気合を入れて新モデルを投入している感じがします。

実際カワサキとホンダもミドルクラスのアドベンチャーに力を入れてるみたいです。

現モデルについては前回比較してみたので興味がありましたら↓
http://tenere-bike.blogspot.jp/2014/10/blog-post_13.html

主に見た目についてですが・・・







まずはヴぇルシス1000

MT-09の時もそうでしたが最近は2灯が流行りみたいですね。

私もこっちのデザインが好きです。

どうやらZ1000のエンジンを使ってるみたいなので相当パンチのきいた走りが出来そうです。

しかも120馬力とか・・・トルクも相当太そうですね。

スペック出るのが楽しみです。

なによりフル装備がなかなか格好いいです。




 

しかしヴェルシスと言うと自分はこっちのデザインが好きです。

これは独自の路線を行っていて昔から気になっていました。

じゃあ、何でこれにしなかったんだ?と言われるとやっぱりこういう独自の見た目は買う勇気がなかったです。

こういうのは見てるだけで十分と思う辺りが日本人なのでしょうか。





 

お次はVFR800X

受注生産という上にV型4気筒、そしてハイパーVTEC搭載らしいです。

しかも流行りのLEDライトだしグリップヒーターも搭載だし。

マフラーがNCぽかったりプロアームなのに正立フロントフォークだったりするのが気になりますが。




メーター回りもこんなにワクワクします。

正直このクラスの中では一番の目玉じゃないかなと思ってたりします。

価格も税込み1382400円でお手ごろ価格。

V4エンジンは憧れていたのでヴェルシスやMT-09はテネレでいいかなと思ったりするのですが正直このVFRは欲しいと思ってしまいました。





 



例によって並べてみました。






メーター回り。





横から。


これだけ見ると個人的にはVFRの圧勝かなと思います。

個人的に800cc超えたらスペックなんてみんな同じようなもんだと思っていたりします。

じゃあなんで1200ccの買ったんだと言われると当時はそんなに選択肢が無かったのです。

まさか半年でここまで変わるとは思っても見ませんでした・・・









しかもMT-09の価格をバロンで聞いたら107万円くらいだと聞いて確実な死亡宣告だと思ってしまいました。


もうビックオフロードは確実に自己満足の領域いってしまうのでしょうか。

こうなるとR1200GSくらいしか生き残れないような気もします。



ここでお決まりの





まあ始まってもいないかもですが。

個人的に今年はテネレの死体蹴りの年が確定しました。

皆さんはバイク選びは慎重にです!




と、テネレのネガティブな事ばかり言っていますが実際スペックだけ見れば確実にこの中では一番なので良いバイクだと思います、念のため(謎のフォロー)

金額も外車に比べるとお手頃だし性能もバツグンなのでスーパーテネレをよろしくおねがいします!おねがいします!(更にフォロー)







よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 初めてコメントさせていただきます・
    以前から楽しく読ませていただいていますSAGAと申します、よろしくお願いいたします。
    実は私も2014年型ZEに乗っております。
    私の周囲もそうですがゆうさんもMT-09はじめなどやはり他社の同格が気になるようですね。
    今年は各社から新型やモデルチェンジが目白押しです。
    ですが私はスーパーテネレ一択で他の選択は考えませんでした。
    ここに流れに左右されないテネレ乗りが居りますのでご安心を!

    といいますのは国産で「ビッグオフ」と呼ばれていたころの志を保持しているただ1種と思っているからです。

    前車は新車購入から17年間乗ったアフリカツインでした。
    流石に昨今は予備パーツも市場から底を付き先行きを悩んでいたところ
    友人からスーパーテネレを紹介されメーカーは違えどビッグオフの系譜を守る1台にめぐり合えた!と飛びついた次第です。
    シルエットもアフリカツインと瓜二つだったので全く違和感なく受け入れられました。
    (タンク部分の横幅には閉口しましたが)

    実際他の国産メーカーの最近アドベンチャーと呼ばれるようになった系譜は私感ですが「アウトドアルックの街着」と言う感じが否めません。
    MT-09もヴェルシスもVストも私に言わせればかっこいいですが単なるロードモデルです。
    外車ではBMWはじめトライアンフやKTMなどしっかりしたモデルもあります、性能もさすがでメーカーごとのアイデンティティも保持していますしね。設計思想は尊敬するのですがそれが日常に有るというイメージがわきませんでした。

    おそらくですが国産では今後はスーパーテネレのような設計思想のバイクはそうそうでてこないでしょう。
    (次期テネレはMT-09のような顔のオンよりの性能になりそうですね)
    それらはさて置いてもせっかく欲しいと思って決断し大枚はたいて買った愛車ですから温かくなるのが楽しみです。


    余談
    1月2日に北関東道>関越道を流しましたが走行車の屋根には雪満載の車も多くグリップヒーターオンにしてレベル3で何とか持ちました。
    冬の今頃の高速道ではヒーターは大変有効でしたよ。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!
    SAGAさんの仰る通りで今言われているR1200GSをはじめスーパーテネレや1190アドベンチャーなどの「ビックオフ」と言われるバイクは〇〇をする為(大陸横断、砂漠を走り抜ける、それこそ全ての道を走るなど)に作られた、という明確な理念があるのが分かります。

    それに比べて最近流行りのミドルクラスのアドベンチャーぽいバイクは明確な目的よりも人気の出たジャンルだから更に売る為に価格や見た目などを重視して本来重要な性能に対する理念が薄くなっているとも感じています。

    私もテネレの圧倒的性能に惹かれて購入した一人ですし、ブログでは結構テネレの事をネタにしていますが実際今まで上げてきたバイクに乗り換えるかと言われるとまず無いと言うくらいテネレの方が上だと思っています。

    テネレはアドベンチャーバイクの頂点であるGSに対抗出来る数少ないバイクだと思っていますし、それくらい認めているテネレなのですが、やはり新しいものに対して目がいってしまうのは仕方ないというかなんというか・・・笑

    ですので私もこれからテネレを乗って行く中でもっと良い所を見つけられたらと思います!
    まだまだバイク自体が初心者なのでSAGAも宜しければ今後も色々教えて頂けたらうれしいです。

    追伸
    1月2日は凄い寒かった記憶があります。。。と言いますかこの寒い中バイクに乗る根性が凄いと思います(汗
    しかしグリップヒーターは有効みたいで私も試す時が楽しみです(笑)
    ただそのお陰か分からないですがグリップがちょっと太いのが気になります・・・


    返信削除